一般文化無償資金協力
令和5年11月6日
一般文化無償資金協力とは
一般文化無償資金協力は,途上国の政府機関に対し,文化・高等教育振興に使用される資機材の購入や施設の整備を支援することを通じて,開発途上国の文化・教育の発展及び日本とこれら諸国との文化交流を促進し,友好関係及び相互理解を増進させることを目的としています。
一般文化無償資金協力について
一般文化無償資金協力について
ラオスにおける一般文化無償協力の実績
年度
|
案件名
|
被供与機関
|
---|---|---|
平成12年度 | ルアンパバン国立博物館に対する文化財保存機材供与計画 | ルアンパバン国立博物館 |
平成13年度 | ラオス国営テレビ局に対する番組ソフト供与計画 | ラオス国営テレビ局 |
平成14年度 | ラオス国立図書館に対する移動図書館車および図書の供与計画 | ラオス国立図書館 |
平成15年度 | 国立映像保管・ビデオ・センターに対する文化無償 | 国立映像保管・ビデオ・センター (現情報文化省シネマ局) |
平成19年度 | 日本・ラオス武道館建設計画 | 国家スポーツ委員会 |
平成20年度 | 第二次日本・ラオス武道館建設計画 | 国家スポーツ委員会 |
平成22年度
|
ラオス国営テレビ局
|
|
令和5年度 | チャオ・アヌウォン・スタジアム改築計画 | ラオス教育スポーツ省 |