新型コロナウイルス感染症に関する日本の新たな水際対策措置(9)

令和3年3月12日
【ポイント】
〇3月5日に日本において水際対策の新たな措置が決定されたことにより、3月19日以降、日本人を含む全ての日本への入国者は、ラオス出国前72時間以内の検査証明書を提出しなければならなくなります。提出できない方は、日本への入国が認められなくなりますのでご注意ください。
〇日本の空港の制限エリア内において、ビデオ通話及び位置確認アプリのスマートフォンへのインストール並びに誓約書に記載された連絡先の真正性が確認されます。スマートフォンをお持ちでない方は、スマートフォンを借り受けるよう求められます。
〇日本への入国・帰国の際は、質問票の提出が必要です。事前に以下の「質問票Webの到着前入力」を行っていただくことにより、日本到着時の入国手続に要する時間を短くすることができます。
「質問票Webの到着前入力」( こちらから )
〇詳細は、以下をご覧願います。
 
外務省ホームページ
新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(9)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2021C040.html
 
厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html
 
【問い合わせ先】 在ラオス日本大使館領事班 開館時電話:021-414-400~403
閉館時緊急電話:020-5551-4891
メール:consular@vt.mofa.go.jp
 
※大使館からのお知らせメールの配信を停止したい方は,以下のURLからお手続きをお願いいたします。 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/delete?emb=lao
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLからお手続きをお願いいたします。 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete