新型コロナウイルス(ラオス国内の確定症例9月24日)

令和3年9月24日
【ポイント】
〇9月24日、ラオスCOVID19対策特別委員会は、首都ビエンチャン231名(帰国労働者2名、市中感染229名)、カムアン県69名(市中感染)、ビエンチャン県49名(市中感染)、チャンパサック県34名(帰国労働者6名、市中感染28名)、サワンナケート県13名(帰国労働者10名、市中感染3名)、サラワン県13名(帰国労働者10名、市中感染3名)、ルアンパバーン県12名(市中感染)、ボケオ県6名(市中感染)、アッタプー県4名(市中感染)、ルアンナムター県2名(市中感染)、ウドムサイ県1名(市中感染)の計434名の新規感染者が確認された旨発表しました。これで感染者数は計21,080名になりました。
〇感染者が訪問したことのある場所を訪問され、発熱や咳などの症状がある方は、外出せず、大使館領事班までご連絡願います。
平日8:30-17:00
 大使館電話番号 021-414400, 021-414401,021-414402, 021-414403
上記以外の時間帯
  閉館時緊急連絡先: 020-5551-4891
 
【本文】
1 市中感染者の状況
(1) 首都ビエンチャン
 ナーサイトン郡Sikuet村縫製工場Trio社141名
 縫製工場Venture社51名、DKSH社7名、iNew社1名、Nova自動車修理店1名、Thangone市場6名、Aussie市場2名、Meuang Vang社2名、検察官及び家族計3名、警察官2名。
(2) カムワン県
(以下のうちタイユアン社関係者64名)
 ターケーク郡46名
 ニョムマラート郡12名
 マハーサイ郡4名
 サイブアトーン郡4名
 セーバンファイ郡2名
 ナーカーイ郡1名
(3) ビエンチャン県
 ポンホーン郡Phonho村、Phongam村、Phonkeo村、Nasue村
 ムーン郡の葬儀参列者10名
(4) チャンパサック県
 バーチェンチャルンスック郡14名(Nikomゴム農園、Nongkok村、Nongnamkhao村)
 パトゥムポーン郡1名
 パクセー市12名(Hoyangkhamthai村、Sangnamman村、Nondu村、Nonsavang村)
(5) ルアンパバーン県
 ナン郡Phonxai村
(6) ボケオ県
 ゴールデントライアングル経済特区4名
 トンプン郡Khuvan村2名
(7) サワンナケート県
 カイソーンポムウィハーン市Dongdamduan村の医学生
 ウトゥンポン郡セノー村の運送業者、Vongphansi村の警察官
(8) アッタプー県
 サーマッキーサイ郡Samakkhixai村、Sekhaman村、Phonsavang村
 サイセター郡Saixi村
(9) サラワン県
 サラワン郡Phonkeo村2名(県病院医師1名、郡商業局職員1名)
(10) ルアンナムター県
 中国人
 
2 首都ビエンチャンにおける立寄り先
・チャンタブリー郡Nongtha村Alpilao社
・Cristol飲料水工場
・ナーサイトン郡Sikuet村Trio社
・Thangone市場
・Meuang Vang社
・DKSH社
・Aussie市場
 
【新型コロナウイルスに関する厚生労働省HP】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
 
【問い合わせ先】 在ラオス日本大使館領事班
開館時電話:021-414-400~403
閉館時緊急電話:020-5551-4891
メール:consular@vt.mofa.go.jp
 
※大使館からのお知らせメールの配信停止は,以下のURLから手続きをお願いいたします。 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/delete?emb=lao
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止されたい方は,以下のURLから手続きをお願いいたします。 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete