海外在留邦人等向けワクチン接種事業(接種対象者の追加)
令和3年9月29日
【ポイント】
〇日本に一時帰国した際のワクチン接種事業につき、「日本での未承認ワクチンを既に2回接種した方」も、居住地の感染状況等を踏まえ、本人の判断に基づき、医師と相談の上で接種することが、新たに認められることになりました(ただし、予診の結果、異なるメーカーのワクチン接種が認められないケースもありますので、予め御承知おきください。)。なお、「日本での未承認ワクチンを1回接種した方」については、従来から以上と同様の扱いとなっています。
〇詳細につきましては、以下の外務省ホームページを御覧願います。
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/vaccine.html
〇ご参考
7月14日付け領事メール 海外在留邦人等向けワクチン接種事業(予約受付の開始)
https://www.la.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00574.html
在ラオス日本大使館領事班
開館時電話:021-414-400~403
閉館時緊急電話:020-5551-4891
メール:consular@vt.mofa.go.jp
※大使館からのお知らせメールの配信停止は,以下のURLから手続きをお願いいたします。 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/delete?emb=lao
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止されたい方は,以下のURLから手続きをお願いいたします。 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
〇日本に一時帰国した際のワクチン接種事業につき、「日本での未承認ワクチンを既に2回接種した方」も、居住地の感染状況等を踏まえ、本人の判断に基づき、医師と相談の上で接種することが、新たに認められることになりました(ただし、予診の結果、異なるメーカーのワクチン接種が認められないケースもありますので、予め御承知おきください。)。なお、「日本での未承認ワクチンを1回接種した方」については、従来から以上と同様の扱いとなっています。
〇詳細につきましては、以下の外務省ホームページを御覧願います。
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/vaccine.html
〇ご参考
7月14日付け領事メール 海外在留邦人等向けワクチン接種事業(予約受付の開始)
https://www.la.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00574.html
在ラオス日本大使館領事班
開館時電話:021-414-400~403
閉館時緊急電話:020-5551-4891
メール:consular@vt.mofa.go.jp
※大使館からのお知らせメールの配信停止は,以下のURLから手続きをお願いいたします。 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/delete?emb=lao
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止されたい方は,以下のURLから手続きをお願いいたします。 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete